お知らせ

第10回「薬物依存症者と家族オープンセミナー」(横浜市受託事業)薬物依存症は病気です〜家族が笑顔を取り戻すために〜を開催します。
コロナ禍以降、生きづらさを抱える若年層の処方薬・市販薬のオーバードーズの問題が大変深刻になっています。私たち家族会へも毎月2〜3名が相談に見えます。
こうした問題を抱え苦しんでいる当事者や家族、一般市民の方々に予防と回復の手立てを探る一つの方法として、第10回「薬物依存症者と家族オープンセミナー」を開催いたします。基調講演は神奈川県立精神医療センター コ・メディカル部長で、物質使用障害 児童・思春期精神科がご専門の青山 久美先生です。
当事者・家族の体験談や、会場、オンライン参加の皆さんと青山先生やダルク施設長とのQ&Aセッションもあります。

●日時:2025年2月16日(日)
●開演:12:30〜16:30 (12:00受付)
●会場:横浜市社会福祉センター (横浜市健康福祉総合センター4階)
横浜市中区桜木町1-1 横浜市健康福祉総合センター案内図
●基調講演:神奈川県立精神医療センター コ・メディカル部長 青山 久美 先生
演題/「家族から始められる回復の連鎖」
●当事者・家族の体験談
●Q&Aセッション:登壇者/(ファシリテーター)国立精神・神経医療研究センター薬物依存研究部 片山 宗紀氏、青山 久美先生、横浜ダルク施設長 山田 貴志氏、湘南ダルク施設長 栗栖 次郎氏
●会場定員/250名(定員を超えた場合抽選となります。)
●ZOOMによるオンライン配信。(定員先着300名)
●事前申込み制/締切り2月9日(日)●入場料/無料

●申込み・チラシはこちら
*FAX.045-947-3975、チラシ裏面の申込書にご記入の上、お申し込みください。

●手話通訳ご希望の方はホームページ、または、FAX.045-947-3975申し込みください。申込み締め切り9日(日)

●主催/NPO法人横浜ひまわり家族会・横浜市障害者社会参加推進センター
●共催/NPO法人横浜ダルク・ケア・センター
●後援/神奈川県・横浜市社会福祉協議会障害者支援センター・横浜保護観察所 (五十音順)

※ご来場の際は、急遽開催中止やプログラムが変更になることもあります。必ずホームページで最新情報をご確認ください。